就活決まりました~派遣応募でそれは理不尽じゃね?~
皆様今日も1日お疲れ様です。
むぅこです。
先に結論だけ言おう。
仕事先決まったー( ゚∀゚)
派遣だけど、事務職でお仕事決まりましたん。
職業訓練での役目を無事に果たしたよー!!
ただ、派遣のお仕事決めるときに「は?」ということがチラホラ。
「これダメじゃね?」と思ったからブログに書いたる。
派遣に登録したのは初めてだったむぅこ。
やり方が分からなかったが、派遣会社の対応は親切でホッとした。
そしてありがたいことに、登録してすぐに職場見学のお話が!
営業さんから直接の連絡で、トントン拍子に話が進んだの。
あとで調べたらこれ結構いいケースなんだね。
多いケースは、
○コーディネーターさんからお仕事の紹介
(もしくは自分で一覧の中から探す)
↓
○コーディネーターさんに応募したい旨を伝える。
(もしくは自分で応募する)
↓
○派遣会社内で応募者から選定(?!)
↓
○派遣先の担当営業さんから連絡が来る。
選ばれた人はその後派遣先に紹介される。
(選ばれなかった方々には不合格の連絡が来る)
↓
派遣先に職場見学。
雇用するかどうかを決定。
むぅこが登録したところはこんな感じでした。
派遣会社によって違いはあると思われ( ゚ 3゚)
派遣会社内で選定されるというのを知らなんだよ。
そこで落とされることも珍しくないみたい。
営業さんから直接連絡が来る場合、
高確率で職場見学までいけるらしい。
むぅこラッキー!( ´∀` )b
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
それから数日後、無事に職場見学に行った。
仕事内容も雰囲気も問題なかった派遣先。
見学は緊張したが、まぁまぁ上手くやったと思うのよ。
ちなみにこの職場見学、見学というなの面接。
派遣って本来面接ないはずなのに何だよそれ( ;゚皿゚)ノシ
でもやることはやりきったむぅこ。
後はのんびり結果を待つかーと思っていたその日の夜。
派遣元の営業さんからお電話が!
もしやもう結果出たの?と思って出てみたら。

は?(´・ω・`)
どうやら、私以外に3社競合がいたらしい。
最後の人が終わるまで待ってほしいとのこと。
派遣は本来競合他社もあかんです。
ただ、現状は複数の人から選んでるらしい( TДT)
まぁでも残りの人が終わるまで待つしかない。
おそらく1週間以内には返信できるとのことだった。
むぅこはそれを了承し、返信を待つことに。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
それから数日後・・・。
派遣元の営業さんからお電話が!
来た来たと緊張しながら電話をとるむぅこ。
きっと結果発表だよねと思い声を掛ける。

あぁ?(・ω・)
営業さん曰く、どうやら追加で他の人もみるとのこと。
全員終わってから結果を言うから更に遅れると言われたらしい。
え?舐めてんのか?(・ω・)
最初の候補者で時間がかかるのは仕方ない。
それも派遣法的にはよくないがまぁ仕方ない。
が、追加で他の人も見たいというのはおかしくない?
正社員じゃなく派遣でそんなに人選んでんじゃねー!!
さすがにこの派遣先はなーと思い始めたむぅこ。
そしたら、営業さんが他の仕事を勧めてくれた( ノД`)
最終的にもう一つの職場に決まりましたん。
決まった職場も特に問題なさそうな感じ。
初めての派遣登録でこんなレアケースに当たるとは。
派遣元の人がいい人じゃなかったら凹んだわ。
派遣社員を選びまくるところに用はない(゚д゚)、ペッ
選んでくれたところではむぅこ頑張るよー!!!
終わり
よければポチっとお願いします(*´ω`)┛

結婚生活ランキング

日記・雑談(30歳代)ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
むぅこです。
先に結論だけ言おう。
仕事先決まったー( ゚∀゚)
派遣だけど、事務職でお仕事決まりましたん。
職業訓練での役目を無事に果たしたよー!!
ただ、派遣のお仕事決めるときに「は?」ということがチラホラ。
「これダメじゃね?」と思ったからブログに書いたる。
派遣に登録したのは初めてだったむぅこ。
やり方が分からなかったが、派遣会社の対応は親切でホッとした。
そしてありがたいことに、登録してすぐに職場見学のお話が!
営業さんから直接の連絡で、トントン拍子に話が進んだの。
あとで調べたらこれ結構いいケースなんだね。
多いケースは、
○コーディネーターさんからお仕事の紹介
(もしくは自分で一覧の中から探す)
↓
○コーディネーターさんに応募したい旨を伝える。
(もしくは自分で応募する)
↓
○派遣会社内で応募者から選定(?!)
↓
○派遣先の担当営業さんから連絡が来る。
選ばれた人はその後派遣先に紹介される。
(選ばれなかった方々には不合格の連絡が来る)
↓
派遣先に職場見学。
雇用するかどうかを決定。
むぅこが登録したところはこんな感じでした。
派遣会社によって違いはあると思われ( ゚ 3゚)
派遣会社内で選定されるというのを知らなんだよ。
そこで落とされることも珍しくないみたい。
営業さんから直接連絡が来る場合、
高確率で職場見学までいけるらしい。
むぅこラッキー!( ´∀` )b
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
それから数日後、無事に職場見学に行った。
仕事内容も雰囲気も問題なかった派遣先。
見学は緊張したが、まぁまぁ上手くやったと思うのよ。
ちなみにこの職場見学、見学というなの面接。
派遣って本来面接ないはずなのに何だよそれ( ;゚皿゚)ノシ
でもやることはやりきったむぅこ。
後はのんびり結果を待つかーと思っていたその日の夜。
派遣元の営業さんからお電話が!
もしやもう結果出たの?と思って出てみたら。

は?(´・ω・`)
どうやら、私以外に3社競合がいたらしい。
最後の人が終わるまで待ってほしいとのこと。
派遣は本来競合他社もあかんです。
ただ、現状は複数の人から選んでるらしい( TДT)
まぁでも残りの人が終わるまで待つしかない。
おそらく1週間以内には返信できるとのことだった。
むぅこはそれを了承し、返信を待つことに。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
それから数日後・・・。
派遣元の営業さんからお電話が!
来た来たと緊張しながら電話をとるむぅこ。
きっと結果発表だよねと思い声を掛ける。

あぁ?(・ω・)
営業さん曰く、どうやら追加で他の人もみるとのこと。
全員終わってから結果を言うから更に遅れると言われたらしい。
え?舐めてんのか?(・ω・)
最初の候補者で時間がかかるのは仕方ない。
それも派遣法的にはよくないがまぁ仕方ない。
が、追加で他の人も見たいというのはおかしくない?
正社員じゃなく派遣でそんなに人選んでんじゃねー!!
さすがにこの派遣先はなーと思い始めたむぅこ。
そしたら、営業さんが他の仕事を勧めてくれた( ノД`)
最終的にもう一つの職場に決まりましたん。
決まった職場も特に問題なさそうな感じ。
初めての派遣登録でこんなレアケースに当たるとは。
派遣元の人がいい人じゃなかったら凹んだわ。
派遣社員を選びまくるところに用はない(゚д゚)、ペッ
選んでくれたところではむぅこ頑張るよー!!!
終わり
よければポチっとお願いします(*´ω`)┛

結婚生活ランキング

日記・雑談(30歳代)ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト